細かいことをちょこちょこと。
★バンダイ 1/144 Gバウンサーデオス

案の定鼻炎が出たので作業中断しちゃってた(笑)。
作業再開の今日はシールドの裏側いじてったよ。
劇中でデオスがどやってシールドを持ってるのか
一時停止しながら見てみたら
手でグリップ握って持ってるって感じじゃなかったので
Gバウンサーみたいに前腕に穴開けて
シールド側に3ミリくらいのランナーさして
取り付けれるようにしたよ。
んでシールドのグリップとかを切り落として
プラ板でふさいで平らに整形したよ。
この辺は完成したら見えなくなるから超テキトー(笑)。
んでアタマのアンテナもこないだつけてたやつが
なんともテキトーなぞんざいなカタチだったので
もっかいプラ板削りだしてつけなおしたよ。
少しだけどイメージよくなったかな。
んで細かいスジ彫りがんばるかとか思ったけど
塗り分けラインとかと見比べてみたけど
そもそもいいキットなのでスジ彫りわざわざ
彫りなおすまでもなくっていっかぁって感じだったので
なんか作業終わった感じ(笑)。
念のため一回クレンザーでこすって洗って
サフ吹いて色塗ってってやるかな。
この調子で最後までたどり着けますように。

案の定鼻炎が出たので作業中断しちゃってた(笑)。
作業再開の今日はシールドの裏側いじてったよ。
劇中でデオスがどやってシールドを持ってるのか
一時停止しながら見てみたら
手でグリップ握って持ってるって感じじゃなかったので
Gバウンサーみたいに前腕に穴開けて
シールド側に3ミリくらいのランナーさして
取り付けれるようにしたよ。
んでシールドのグリップとかを切り落として
プラ板でふさいで平らに整形したよ。
この辺は完成したら見えなくなるから超テキトー(笑)。
んでアタマのアンテナもこないだつけてたやつが
なんともテキトーなぞんざいなカタチだったので
もっかいプラ板削りだしてつけなおしたよ。
少しだけどイメージよくなったかな。
んで細かいスジ彫りがんばるかとか思ったけど
塗り分けラインとかと見比べてみたけど
そもそもいいキットなのでスジ彫りわざわざ
彫りなおすまでもなくっていっかぁって感じだったので
なんか作業終わった感じ(笑)。
念のため一回クレンザーでこすって洗って
サフ吹いて色塗ってってやるかな。
この調子で最後までたどり着けますように。
スポンサーサイト